袋帯、名古屋帯お仕立代セット (綿の帯芯が含まれます。)
1、袋帯の帯芯入れ仕立いたします。
2、名古屋帯の帯芯入れ仕立いたします。
前腹部分は半分に綴じ仕立てします。
お太鼓は通常8寸2分(31cm)、前腹部分は4寸1分(15.5cm)にて仕立て上げます。
ご希望がありましたらお知らせ下さい。
例: お太鼓巾---cm、前巾---cm、普通より広めにしたい、など
通常はお太鼓から手端まで9尺6寸でお仕立て致します。 これも、ご希望がありましたらお知らせ下さい。
身長___cmをお知らせ頂けると帯のお太鼓巾、前巾を調整致します。
もしよろしければ、ウエスト___cmもお知らせ下さい。
例:ウエスト___cmなので丈いっぱい仕立て希望なども対応致します。
開き仕立て(昼夜仕立て)、松葉仕立てなども承ります。
袋帯、名古屋帯共通ですが、通常は三河(みかわ)帯芯を使用致しております。
帯芯の厚み、硬さを帯の感触から丁度良いものを使用致します。
もちろん、厚み、硬さのお好みで調整も致しております。
例: 厚みのある帯芯がよい、軽くて張りのある方がよい、柔らかいほうがよい、など
※おまかせ頂ければ、最適な厚み硬さの帯芯を当店にて選ばせて頂きます。
また、柔らかい絹芯を好まれる方は別途お知らせ下さい。別途プラス¥3000にて承ります。
きもの寸法について詳しくはこちらをご覧下さい。大切に手縫い仕立て承ります。
お気軽にお問い合せ下さい。
送料:総額¥5000以上で無料
